6ヶ月で人生の大掃除をする〜片づけココロ塾〜
伊藤です。
やりたいことがあるけど何をやればいいかわからずに悶々としてしまう。
お金のためだけに働いて自分のやりたいことには妥協してしまう。
他人に憧れて夢を追いかけるけど学ぶことだけが増えて具体的な一歩が踏み出せない。
「いまひとつ、自分の才能を活かし切れていない・・・。」
あなたはそんなことを感じてはいませんか?
「勉強して良い大学に行くことが幸せになれる条件。」
「手に職を持つことが大切。」
「人より飛び抜けた才能がなければ成功できない。」
そんな言葉を子供の頃は大人から聞かされていくものです。
だからこそ何かを身につけることこそが人生を切り開くためには大切で
「自分は何を身につければ良いのか?」
と、考えては、沢山の何かを手に入れようとしてしまうもの。
でもそれが結果的に収集がつかない状態を生み出し
自分の本来の素晴らしさにさえ気づけなくなる一番の原因にもなります。
あなたは生まれてから今日までの間に
「 人生の大掃除 」
を、行ったことはありますか?
勉強をしたり、沢山の人と出会ったり、いろんな場所に行くことで
知らず知らずの内にあなたの頭の中には膨大な情報が入ってきています。
その膨大な情報を取捨選択して常に頭と心をクリアな状態に保っておくことは
迷いなく生きる上でとても大切なこと。
でも、新しい考え方を取り入れる場はあっても
【取り入れた考え方を整理する場】
は、意外とないものです。
伊藤は片づけ心理の専門家として約7年半数々の
片づかない方の心理と思考パターンを臨床経験を通して感じてきました。
その中で実感してきたことは
「考え方が整うと、人生が驚くほどシンプルに整う。」
ということです。
今のあなたの考え方が
今のあなたの現実を生み出しています。
何かが起こった時にも今のあなたに取り入れられている
考え方が起点となり決断や行動を決めているもの。
にも関わらず
【考え方がごちゃごちゃになっている状態】
で過ごしてしまうと
一貫性のないブレた行動をしてしまうようになっていきます。
ここで一度、
あなたの人生をスッキリさせてみませんか?
大人になればなるほど生き方を模索して様々な考え方に触れていきながら
【正しい生き方】
を、しようと思うあまりに逆に生き方が複雑になってしまうものです。
子供の頃は単純な夢を描いて
やりたいことをやって全力で自分を表現して生きていた。
なのに大人になるとやりたいことではなく
【正しいこと】
を、選ぶようになって自分を守ることに徹するようになる。
でも、それで本当に
あなたらしい人生が送れるのでしょうか?
一度きりの人生だからこそ
あなたを思う存分に表現したくはありませんか。
大人になった今だからこそ、頭で考えていることや
ココロの中で感じていることなど、それら全てを一度表に出してみて
人生の大掃除をしていきましょう。
これまでの人生を一つ一つ棚卸しをしていきながら
自分が何を大切にして生きていきたいのかという
考え方の軸を定めていくのです。
そうやって定めていった考え方の軸ができると
決断や行動の質が飛躍的に高まっていき、あなたの人生が定まっていきます。
人生は前に進むだけでなく、時に立ち止まることも大切。
でも、ただ立ち止まっていては何も始まりません。
その立ち止まるタイミングでやるべきことこそが
【 人生の大掃除 】
なのです。
片づけココロ塾ではあなたの人生の大掃除をお手伝いしていくことで
抜本的にあなたの考え方の整理を行っていきます。
そうやってあなたの考え方が整理できると
人生は驚くべきほどシンプルに整っていきます。
自分の考え方を自分で整理して
「自分は何を大切にして生きるのか?」
を、自分で決めていくことが
【自然体で自分らしく生きる】
生き方を確立することにつながっていきます。
あなたの生き方を
あなた自身で確立していきましょう。
そうしていく中であなたがあなたらしく、思う存分生きる姿が
自然と誰かの人生を変えるきっかけにもなるのです。
片づけココロ塾では
6ヶ月の期間を通してあなたに
【自分の人生哲学書】
を、作成していただきます。
自らの人生哲学をしっかりと体系化していき
【わたしのあり方】
を、明確に示していけるよう整えていきます。
するとその考え方に沿って
・人間関係
・恋人・結婚・パートナーシップ
・仕事の流れ
・プライベートの過ごし方
など
あらゆることが一貫して整っていくようになります。
また、一度そのやり方を覚えれば
あとは繰り返してバージョンアップさせていくだけ。
あなたの頭とココロは確実に整理されて
生き方がシンプルになることは容易に想像できると思います。
あなたが大切にしたい考え方に沿って
あなた自身で自分の人生をデザインしていく。
それを想像するだけで
ワクワクしてきませんか?
片づけココロ塾は
【 学びではなく経験を提供する 】
ということをコンセプトにして
何かを学んでいただく場ではなく
【 あなたを思う存分表現していただく場作り 】
を、大切にしていきます。
さらに片づけココロ塾では
あなたに確実な成長を実感いただけるように
下記の3つの心構えを大切にして実践型の塾として進めていきます。
★ 伊藤塾3つの心構え・パート1【能動的に行動する】
片づけココロ塾では何か人からやってもらおうというような
受動的なスタンスではなく自ら能動的に働きかけて
行動していくことを大切にしていきます。
そして
「これをすれば、こうなるだろうか?」
と、考えてから行動するのではなく
「まずやってみて、その結果を味わっていく」
という、
行動してから考えるという順番を大切にしていきます。
そのことについて解説した音声を下記で収録しました。
★ 伊藤塾3つの心構え・パート2【行動を検証してバージョンアップする】
伊藤塾を6ヶ月で1クールの継続学習塾にしている理由は
行動した結果を検証してバージョンアップさせる意味があるからです。
単に色んな経験をする場所ではなく
経験したことをしっかりと振り返りながら
さらに良い結果をもたらすためにはどうすれば良いかを
伊藤や仲間と共に考えながら再検証も行います。
そうすることにより経験が再現性あるノウハウに昇華されていき
別の経験にも生かせる応用力も身につきます。
そのことについて解説した音声を下記で収録しました。
★ 伊藤塾3つの心構え・パート3【自分の素晴らしさは自分で証明する】
伊藤塾では、常に主体性を大切にしています。
伊藤があなたの素晴らしさを証明するのではなく
あなたがあなた自身で自分の素晴らしさを証明できるようになるための
サポートを全面的に行っていきます。
そうやって自分で自分の素晴らしさを証明するスタンスになると
他人が勝手に自分の素晴らしさを証明してくれるようにもなります。
そのことについて解説した音声を下記で収録しました。
また、このような形で
必要な学びは事前に自習していただけるように
音声などは随時お届けしていきます。
もう既にあなたの中には
取り入れているものが沢山あるはずです。
その取り入れたものを使ってみてこそ
必要か必要でないかの判断ができるようになるもの。
この6ヶ月間で今のあなたが持っているものを
全力で活かしていきましょう。
〜 6カ月で人生の大掃除をする 〜
片づけココロ塾プログラム
● 1ヶ月目 【 今の自分の棚卸しと自己宣言 】
自分の長所も短所も含めて全て洗い出していきます。
今の自分を真正面から見つめていったとき初めて
【自分とは何者なのか?】
が、より明確に見えてくるようになります。
また、伊藤や仲間と共に長所や短所を掘り下げることで
あなたが最低だとおもって克服しようとしていた要素が
これからの未来に欠かせない最大の武器になる可能性も生まれます。
あなたの内側をさらけ出してあなたの主観とは違う角度から
あなたをしっかりと見つめていきましょう。
その上であなたが6ヶ月後にどうなっているのかを
始まりに自分で宣言していただきます。
● 2ヶ月目 【 今の自分を全力で表現する 】
1か月目で自分の洗い出して見えてきた要素を
この2ヶ月目の当日までにブラッシュアップしていただきます。
2ヶ月目のテーマは
「今の自分にできることを最大限行う」
という実践として
一般参加者を招待したイベントを企画して
あなたの考え方、あなたの想い、あなたのあり方を
自由に表現していただきます。
不器用でも、うまくできなくても
あなたの純粋な想いを今の時点で一度誰かに届けてみましょう。
「自分の想いを誰かに届ける」
と、いう前提に立った時に、
あなたの考え方が加速的に整理されていきます。
● 3ヶ月目 【 考えて行動から、行動して考えるへ 】
2ヶ月目で今の自分はまず全力で表現をしてみたことで
自分の人生哲学書のたたき台が作成できるようになります。
考えるだけでは見えてこなかった世界が行動を先に行ってみることで見えてくる。
あなたの過去の経験の枠で考えていた発想から
今の経験で生み出される発想をもとにして未来を考えていくことで
過去・現在・未来がすべてつながっていくようになります。
行動して生まれた結果をもとにして
・何を大切にすべきだったか
・何は必要なかったのか
も、さらにブラッシュアップされてくので
その中で生まれるあなたの人生哲学をこの3か月目でまとめていきましょう。
そして、その人生哲学を指針にして次の一か月間を行動していきます。
● 4ヶ月目 【 魅力を発掘し、研ぎ澄ませる。 】
あなたが大切にしたい考え方を軸にして行動していけば
それが自然とあなたの魅力となって周囲に伝わっていきます。
あなたが大切にしたいことを大切にして生きる。
その実践を日常の中で繰り返し行っていくことで生まれる
あなたの魅力を最大化していくことを4ヶ月目で行っていきます。
そして、「あなたの魅力を最大化するために必要ないものは何か?」を
・環境
・人間関係
・仕事
などの角度から見つめていき、
あなたの魅力が活きないと判断するものは潔く手放していきましょう。
「あなたの魅力を最大化する」
ことを基準にした生き方にするための考え方の整理を行っていきます。
● 5ヶ月目 【 他人の魅力を徹底的に最大化する 】
4ヶ月目で明確になったあなたの魅力が最大化されると
他人を見る視野も変わっています。
自分が魅力的になればなるほど
あなたの周りの人も今まで以上に魅力的に映るようになります。
そこで5ヶ月目ではあなたの身近な周りにいる
【他人の魅力を最大化するワーク】
を徹底的に行っていきます。
「他人は自分の分身である」
という気持ちで身近な人の魅力を最大化することで
逆にあなたの魅力が加速的に研ぎ澄まされていくのです。
「相手を知ることで自分を知る」
ここでは他人の魅力を最大化するための能動的な聴き方をお伝えしていきながら
1ヶ月かけて日々の日常で実践をしていただくためのエッセンスをお伝えしていきます。
● 6ヶ月目 【 人生哲学書作成・修了イベント企画 】
この時点ですでにあなたが最初に宣言していただいた未来のあなたを
確実に超えている状態になっていることが自覚できているでしょう。
・人生の棚卸しをして
・考え方を整理した上で
・あなたが大切にしたい考え方を元に行動しながら
自分を常にバージョンアップしていく。
するとあなたの未来は、
今のあなたの想像を超える未来になるのです。
最後の6ヶ月目ではあなたの実践によって証明されたあなたの素晴らしさを
シンプルな人生哲学として最終構築していきます。
その上で修了式イベントとして受講生みんなで一丸となって
修了式イベントを企画していきます。
あなたの中に既にあるものを見つめていくことで
洗練された新たなあなたの門出を全力でお祝いするステージを実践を通して
ともに作り上げていきましょう。
● 修了式イベント
片づけココロ塾の修了式は一般参加者を招待しての公開修了式です。
2ヶ月目で一般参加者の皆様の前で今の自分を全力で表現していただき
そこからどんな変化が生まれたのかを改めて自分で再確認するための修了式。
磨かれたあなたの魅力もここで思う存分表現してみましょう。
「自分で自分に感動する」
この感覚を共に味わっていきましょう。
片づけココロ塾・概要
2016年2月より7月まで6カ月間
※大阪は毎月第3日曜日(2/21、3/20、4/17、5/15、6/19、7/17)
大阪1期 会場:I&I LAND(伊藤の地元施設)
※東京は毎月第3土曜日(2/20、3/19、4/16、5/14、6/18、7/16)
東京1期 会場:東京1期の会場はランダムに変わります。
※4月16日開催は、湯島駅徒歩3分の会場となります。
全日11時から17時まで。
0コメント